
Pairsとe-お見合いを利用して婚活。
2つのサイトを利用してメリット・デメリットを感じたようです。
そんな千葉県在住、30代前半女性1980satoさんの婚活体験談です。
無料の資料請求から!
Pairsとe-お見合いを利用した婚活体験談
【この体験談を書いた人】
- 名前:1980sato
- 年齢:32歳女性
- 学歴:大卒
- 職業:会社員
Pairsとe-お見合いで1年間婚活をした結果
32歳、会社員女性です。気が付いたら30代。友人のうち半数は結婚し、遊べる相手も少なくなりました。
趣味に仕事にと充実しているので、何が何でも結婚!という程でもないのですが、会社だけでない世界をみよう、視野を広げよう、という目的もあり、一年ほど婚活をしてみました。
利用したのはPairsというサイトと、e-お見合いというサイトです。2つのサイトを利用した私の感想を書いていきます!
Pairsとe-お見合いについて
私が婚活に利用したPairsとe-お見合いは以下のようなサービスです。
どちらも婚活のスタイルが異なるため、自分の目的や性格に合ったサービスを選ぶことが大切です。
Pairs
Pairsは、国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリのひとつです。
スマートフォンで気軽に始められ、20代〜30代を中心に幅広い年代が利用しています。
特徴
- 会員数が多く、出会いのチャンスが豊富
地域や年齢、趣味など細かく検索できるため、自分に合った相手を見つけやすいです。 - プロフィールやコミュニティ機能が充実
共通の価値観やライフスタイルを重視したマッチングが可能。 - 恋活から婚活まで対応
真剣な交際を希望する人も多く、結婚を意識した出会いにもつながります。
e-お見合い
e-お見合いは、結婚相談所「ノッツェ」が運営するオンライン婚活サービスです。
メール交際からお見合いまで、結婚を前提とした出会いに特化しています。
特徴
- 成功報酬型の料金体系
メール交際が成立した時点でのみ料金が発生するため、無駄な費用がかかりません。 - お見合いはスタッフ立ち会いで安心
全国にある「お見合いセンター」で対面の場が設けられ、初対面でも安心して会えます。 - 真剣度の高い会員層
独身証明書などの提出が必要なため、結婚への意識が高い人が集まっています。
Pairsとe-お見合いの特徴
Pairsとe-お見合いの特徴は以下です。
利用料金
どちらも女性は無料。
会員数
e-お見合い15万人、Pairsは400万人程度。
身分証明証
どちらも身分証明書の提示が必要。Pairsは、フェイスブックで友達が10人以上いることが条件。
婚活の流れ
どちらのサイトもあまり変わらないです。
- お相手を検索
- 自分からアプローチするか、相手からアプローチされるかして、メールでやり取りが始まる(相手によっては、電話で話してみる、lineなどの連絡先交換)
- デート(面接、と呼ぶ方もいらっしゃるようですが、私はあえて「デート」と言いたいです)
e-お見合いのメリット
eーお見合いは、日記なども書けるので、ただの条件検索でなく、お相手の人柄を垣間見ることができます。また、男性に自分の趣味のアピールもできます。これがPairsだと、コミュニティに登録することで、似た趣味の人とつながることくらいしかできないので。
また、お見合いの場所をノッチェのセンターに指定して、初対面で男性に会うというリスクを減らすこともできます。比較的真面目な男性しか、そういったセンターで会うことには同意してくれないので。
初対面で少しお話しした後は、カフェやレストランでお食事し、もうしばらくお話を深める、というのがパターンでした。あとは、Pairsに比べ、真面目な会員、真剣に結婚を考えている会員の方が多い印象です。(Pairsは恋活、e-お見合いは婚活、というイメージ)
Pairsのメリット
とにかく会員の人数が多いです。写真を公開しているケースが多く、容姿の整った方も多いです(遊び目的の方もいるようですが)。ただ、人気のある男性会員に対しては、自分が異性会員からもらう「いいね!」数を多くして、自分のランクを上げなければ見向きもされないので、大変面倒です。結婚に対するスタンスなど、細かく検索できるのは、とても良いと思いました。
Pairs利用のコツ教えます!
総合的に考えて、素敵だと思える男性は、Pairsに多かったので、Pairsを利用することにしました。ただ、このサイト、かなりクセというか、利用するにあたってのコツがあります。
女性は、顔写真を公開しないと、人気が出にくいです。男性会員からのアプローチメール(=サイト内では、これを「いいね!」と呼びます)は、顔のかわいい女性に集中します。
ただ、以下のコツを利用することにより、十分挽回可能です。
上手くいく!Pairs利用のコツ
Pairsメインで利用した私が考えるPairs利用のコツは以下です。実際上手くいった方法なので参考にしてください!
- コミュニティにいっぱい入る
- 金曜日の夜に入会し、最初の3日間で、200以上の「いいね!」を集める
- でも、「足跡」や「自分からのいいね!」などはあまり使わない。
コミュニティにいっぱい入る
100くらいのコミュニティに入る方も珍しくないのだとか。必死感が出てイヤ、という方にはおすすめしませんが…。
金曜日の夜に入会し、最初の3日間で、200以上の「いいね!」を集める
こうすることで、「この女性は人気があるんだ」→「きっとこの女性は素敵な人なんだ!」と、男性は思ってくれます。
でも、「足跡」や「自分からのいいね!」などはあまり使わない
男性は、追いかけたい生き物なので、女性から追いかけてしまうと、引いてしまうケースもあるようです。
年収の高い男性を検索して足跡を残してみたり、「いいね!」を押してみたりしたくなりますが、個人的には自分から押した男性とは、あまりうまくいきませんでした。
現在、先方からアプローチのあった男性数人とデートし、うち一人と交際直前まで来ています。日常生活では会えないタイプの素敵な男性に出会え、とても良かったです♪